fc2ブログ

MLO 多小葉性骨軟骨肉腫

3月26日は臨床画像診断 呼吸器学の勉強会でした。

多小葉性骨軟骨肉腫は 頭蓋骨に発生する骨膜由来の腫瘍で膜性骨化により硬く隆起するだけでなく頭蓋腔内へも著しい浸潤を示すこともあります。
局所浸潤が強く治療の第一選択は外科的切除になります。
スポンサーサイト



貧血

3月3日(木)は臨床病理 血液学の勉強会でした。
貧血を呈していて 好中球 血小板数が正常であれば骨髄に大きな問題がないことを示しています。
その場合出血 溶血が疑われます。
血球の寿命は
 好中球⇒1日未満
 血小板⇒1週間
 赤血球⇒120日

皮膚型リンパ腫

火曜日は腫瘍学の勉強会でした。

痒みを伴う皮膚炎で皮膚のカサカサが5~6ヶ月続き 潰瘍 脱毛になるような皮膚病は皮膚型リンパ腫も疑われます。
プロフィール

takahashi

Author:takahashi
〒158-0082
東京都世田谷区等々力4-7-7
TEL 03(3705)2519
FAX 03(3701)3667

*診療時間
平日・土曜日:9:00~12:00、16:00~19:00
日曜日・祝日:10:00~12:00、16:00~18:00
年中無休・往診有り

HP:http://takahashi-dogcat.com/

最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR