fc2ブログ

口腔内腫瘍について

口腔内腫瘍には発生頻度が高いものがあり
悪性腫瘍では繊維肉腫 扁平上皮癌 悪性黒色腫があります。
良性腫瘍ではエナメル上皮腫などがあります。

口腔内腫瘍は腫瘍がいずれの場合でも無治療の場合転移して亡くなるより摂食障害により亡くなることになります。
そのため手術が第一選択の治療になります。

手術は腫瘍の種類 大きさ 発生している部位により内容が大きく異なります。
また下顎より上顎の腫瘍は手術の難易度は上がります。

口腔内腫瘍では手術により完治しない事がわかっていてもQOLを上げるまたはQOLを下げない目的で対照的な手術をおこなう場合もあります。
メラノーマ2
上顎歯肉にできた悪性黒色腫
メラノーマ
腫瘍摘出 上顎骨部分切除(鼻腔には達していない)

スポンサーサイト



プロフィール

takahashi

Author:takahashi
〒158-0082
東京都世田谷区等々力4-7-7
TEL 03(3705)2519
FAX 03(3701)3667

*診療時間
平日・土曜日:9:00~12:00、16:00~19:00
日曜日・祝日:10:00~12:00、16:00~18:00
年中無休・往診有り

HP:http://takahashi-dogcat.com/

最新記事
カテゴリ
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR